2001年10月27日

東京モーターショー2001

10月27日(土)はれ
・モーターショー
いよいよモーターショウです。
早めに家を出ました。ついたのは10時過ぎ。
やはり遠いです、幕張は。
天気も良かったから、バイクで行きたかったですね。

会場に入ったら最初にあったのがバイクのブース。
これはいい!ホンダ、YAMAHA、SUZUKI、カワサキ、BMW、ハーレー、ドカティ、いいねえ。
ホンダが一番大きい。新作もたくさん。
原付のおしゃれなのも。XVX15とか言うのがかっこよかったな。
いろんなバイクに乗ってみたけれど、どれもいいね。
YAMAHA。競技用も飾ってあってすごいよ。
SUZUKI、ここもたくさん乗れるね。オフロードが多いかな。バギーもあってなかなか。
そして本命のカワサキ。残念ながらZZ-R400はなかったけれど、他のラインナップはたくさんあって。
本物のニンジャもあったし。展示でZZ-R1100とかあってね、やっぱり大きくなるとかっこよさも倍増。
大型もほしくなっちゃったり。
でも今のZZ-R400気に入ってるからまだ当分先だね。

バイクだけで半分時間が過ぎてしまったけど、まだまだ先は長いよ。
今日は暑いから、飲み物を買って。いつもなら耐えるのだけどもう年なのかなぁ?

すごいバクがあるな、とは思ったがこのとき俺はZZR1200だったとはあまり意識はしてなかった。
説明で高速走行で涙が流れてくイメージとかと言ってたような気はする。

東京モーターショー ZZR1200

2001年10月25日

洗車

10月25日(木)はれ
油で真っ黒な部分があります。少しづつでもきれいにしなきゃ。
1日かけてやってもいいけれど、大変ですしね。
それにやるならカウルまではがさないと。工具があまりありませんね。
あと掃除用品も。
マフラーとかタイヤとかをすこしだけ掃除しました。
手が真っ黒になっただけ。少しはきれいに見えるでしょうか?

バイク屋みたいにぴかぴかにしたいですね。

2001年10月21日

川崎に帰ります。

10月21日(日)くもり
今日は祖父が手術をします。直腸の腫瘍を取るそうです。

さて、久しぶりに中学の友人Mに会いに行きました。
今までも電話していたんだけどいるも留守番電話だったけど、今日はいたのです。
早速遊びに行ってみました。相変わらず元気そうです。
昔はよくHとJとMの4人で遊んでいましたよね。Jは東京だしTも東京にいて実家は福岡だから
浜松に行くのは俺だけだから、連絡先を聞いて置かなきゃね。

昼からHと出かけました。彼もバイクを買ったばかりです。ホンダのVTRです。
乗ってみたけれど、ちっちゃいですね、って250ccなのでこれくらいなのでしょう。
ZZRは400ccなのに大きすぎるだけでですかね。

浜松のバイクショップ、コーエイにいきました。
ヘルメットとジャケットを買おうかなと考えています。
予算は5万円。
ヘルメットはどれも高いですね。でも今日買わなきゃ高速で死にそうです。
今まではジェットです。前に何もついていないので、風を顔面に受ける仕様です。
夏は涼しいのですが、高速道路だったりすると死にました。。。
フルフェイスを探していましたが、店員は親切に対応してくれました。好感が持てます。
高いヘルメットもそんなに変わらないんじゃないかなっておもったりします。
赤いのにしました。19800円。これでも安いのです。
ジャケットはどれも高いですね。肘とかにパッドが入っています。
こけても安全かもしれませんね。でもとても重いのです。普通のジャケットでいいでしょう。
他の店で8900円です。

さて、そろそろ川崎まで帰りましょうか。

予定の15時を1時間以上すぎてしまいました。
時間があまりありませんね。くるときは4時間かかったのですから20時くらいになるでしょうか?
あれはサービスエリアに止まったからです。
これはノンストップ作戦でいきましょう。給油をしておけばノンストップで十分帰れます。
浜松インターの前のガソリンスタンドで。
「かっこいいねえ。750?」。
「400ですよ。ZZRはでかいですよね。」
「マフラーかっこいいね、変えた?」
「なにもかえてないですよ。」
って、店員は何も知らないんでしょうか?俺も何も知らないんですけどね、それでもいい感じですね。
ZZの2本だしマフラーが気に入っています。

さて、東名に入りました。フルフェイスはすばらしいですよ。
顔に風が当たりません。スピード感覚は変わりましたね。目で虫を食べなくてもいいのです。
帰りは荷物が多くなったけれど、行くときよりも楽でした。
高速が2度目だからですかね?時速90kmなら平気です。
100kmでも大丈夫です。110kmだと少しドキドキします。
120kmで走り続けると心配になってきます。
追い越すときに130km出すと世界が変わります。
140kmでは風になりそうです。
でもまだまだスピードが出そうなのが怖いですね。
それに50kmオーバだととんでもないことになってしまいますし。
やはり法定速度で走るのが楽ですね。
ものすごくとばしているライダーもいますが、のんびり帰りましょう。
でもトラックだけは追い越さないと真っ黒になってしまいますけどね。

ノンストップ作戦が功をなしたのか、2時間で神奈川県まで行けました。
厚木から渋滞でした。事故渋滞です。
バイクなのですり抜けましょう。
渋滞といっても車は進んでいるのです。60kmくらいだしても相対速度がそれほど感じられません。
危険です。走っている感じがしないのです。ぼーっとしそうです。
それでもまだまだで、もっとスピードを出してすり抜ける人もいますね。
とてもとても。
3時間20分くらいでした。

走行距離1000kmを越えました。地球温暖化が気になりますが。

2001年10月20日

佐久間ダムで立ちごけ

10月20日(土)はれ

今日はいい天気です。どこかに行きましょう。
浜松から行く場所といえば、佐久間ダム、水力発電所です。
直線で50kくらいのちょうどいい場所いあります。公用にはまだ早いですが行ってみましょう。
バイクに乗ってダムを見に行きます。本当はHも行く予定だったのに仕事ですと。

浜松の地図を持っていきます。
国道沿いに行けば案内があるでしょう。最後にその道にさえ行ければ問題なさそうです。

9時30分に出発しました。途中のコンビニでおにぎり2つ。今日の昼ご飯です。
バイクの群が通っていくのを見ました。彼らはどこに行くのでしょうか?

途中で給油しました。10lです。昨日の給油から240kmはしっていました。燃費はこんなものでしょうか。

順調でした。道も混んでいません。
天竜川沿いに上流に向かいます。眺めがいいですね。
紅葉だともっとすばらしかったでしょう。
前の車についていっていたら、後ろにバイクが4台ほどきていました。
のろのろですいません。
曲がり損なわないように気をつけて走っていただけです。カーブばっかりで道はせまくて、ダンプカーとすれ違って危険です。
山道です。でもかなり整備されていて走りやすかったので平気でした。

日陰ばっかりだと凍えてしまうかと思うくらい寒くなります。なるべく日向を走っていきました。
バイクに乗るときのウエアがほしいですね。今度買いましょう。

だんだんダムに近づいてきました。分岐点です。

 まちがえました。

なんだかなぁ。隣の川がだんだん狭くなっていて気がついたのです。車も少なくなっていしたし、バイクはみんなどこかに行ってしまっていたし。
先頭よりあとをついていくべきでしたね。
途中で止まって地図を確認したらやはり違う道でした。このまま行って戻ることもできるみたいですが、4倍の距離になってしまいます。
さすがにそれはあきらめて戻ります。今度は間違えませんでした。
ダムの手前にはトンネルがありました。なんだかでこぼこで濡れてます。危険です。

 トンネルを抜けるとダムでした。

大きい!
でも貯水池の上にゴミがたくさん浮いているのが残念ですね。

人はそんなにいませんでした。いつもは閉じられている扉が開いていました。ペンキ塗り替えていたからでしょうか?
あいているなら行ってみましょう。ダムの湖面まで降りることができました。すごく深そうですね。落ちたくありません。
怒られる前に戻りましょう。
佐久間電力館が無料開放していました。行ってみましょう。
佐久間ダムについていろいろ展示や説明があるところです。子供向けの展示や体験コーナが多く見られました。
自転車のペダルをこいでどれだけ発電するか試す装置がありました。
本日の最高記録が8.0ワットと出ています。これは記録更新せねばなりません。
必死でこぎました。9.5ワット!記録更新です。一人でこんなことをしている愉快な人に見られたでしょうか?
ギアがついていればもっと行けそうでしたけどね。
佐久間ダムは120万立方メートルのコンクリートを投入したそうです。
想像できない寮ですね。1日5000立方メートル以上打ち込んだそうです。40年前の出来事でした。
貯水量は琵琶湖の半分というとんでもない大きさです。

展望台からダムを見てました。ここで昼食を取って次に行きましょう。
ダムの展望台はトンネルの中にもあります。
ダンプカーをかわしながらトンネルを抜けると分岐点。そこを曲がるとダムの全貌が見渡せました。
落ちそうです。そろそろ帰りましょう。

佐久間ダム 転ける前のZZR400
バイクを止めた駐車場は坂のところでした。向きを変えないと行けません。
坂道での方向転換はボクには無理でした。

 がっしゃーん。

となってああああぁあぁあぁ。。カウルが。ミラーが。。。。傷ついてしまいました。
倒れた拍子にミラーがうにゃっとなりました。おれたわけではないみたいです。
エンジンが止まりました。急いでoffにします。
起こせるでしょうか?なんとか起こしてエンジンをかけます。駄目です。
セルは回るけど、ブロォンってエンジンがかかりません。
壊れた?ここで壊れたら帰れないではありませんか。
思いっきりアクセルを回したらエンジンがかかりました。ふぅ。
日記を書いていてもドキドキします。
その後は無事に家まで帰れました。

夜、バイクショップにヘルメットを見に行こうと思ったのですが、19時で終わっていたみたいです。残念。
今日は140kmも走りました。

2001年10月19日

初めての高速で浜松へ

10月19日(金)はれ

浜松へ東名220km。
4時に目が覚めましたが、まだ疲れています。
このままでは危険ですので、3時間ばかり延期しましょう。
いつも会社に行く時間に出発です。
カバーが鳥の攻撃にあっていました。後輪の辺りに犬の攻撃にあっていました。…(゜ロ゜)

東名川崎インターまでの道はばっちりです。
バイクだとポケットに入れるしかないのですが、片手ではチャックが開きません。
両手を使うにはニュートラルに入れないと行けません、焦った!
ってことはないと思うのですが、おじさんはゆっくり出いいよと言いました。
やはりあたふたしていたのでしょうかね。

初めての高速道路です。
多分大丈夫でしょう。時速100kで走っているのですが、風がすごいですね。
でも走っているうちになれてきますね。時速90kくらいだと楽です。

ジェットヘルメットは風の影響が大きすぎます、顔が痛いのです。
時速130kmくらいで追い越しをしたらどうなるかと思いました。
でもまだまだスピードを上げられそうなんですよね。
ガソリンは半分くらいです。1つ目のサービスエリアは止まりませんでした。

 ガソリンがなくなりそうです。

メータの減りが急に激しくなった気がします。次まで持たなかったら大変です。
心配になってきましたが、走り続けることしかできないのです。
どうしようもありません。次のサービスエリアまでたどり着けるでしょうか?

何とかつきました。お茶を飲みます。
まだお茶は無料ですよ。
何か食べようかと思ったけれど、高いからやめておきます。
ガソリンを入れるために出ようとしたらタンクローリーにぶつかりそうになりました。
確認不足です。確認はしたのですが、見落としたのでしょうか?
それとものろのろしていたらつっこんできたのでしょうか?

猫がたくさんいるサービスエリアに着きました。富士山のところです。
なぜ猫ばかりなのでしょうか。20匹以上はいます。
富士山の眺めがいいですね。よそ見運転してぶつからないようにしなきゃって、もうすぎているのですけどね。

そのあとは海のそばのパーキングエリアです。トイレしかありません。
海を見るためだと思われますが、いい眺めです。
由比PA ZZR400
さあ、帰りましょう。あとはノンストップでOKです。
浜松インターに着きました。高速料金は4200円、ハイウエイカードを使います。
ポケットから出すだけ。

浜松インターはあまりこないですけど、道も知っているので帰れると思いました。
でも宮竹の交差点で左折車線をすすんでいました。まっすぐ行きたかったのに。
OAシステムプラザでUターンしましょうか。

つぶれていました。
浜松からまた一つ店がなくなりました。

家に到着です。誰もいないと思ったけど、妹がいました。かなり暇人のようです。
昼ご飯を食べていません。近くのスーパーで弁当買いました。
おいしくありません。浜松ではいつも家で食べていたので外食する店もよく知らないのです。

母がいませんでした。前きたときもいなかったような。また小松に行っているみたいです。
爺さんが手術をするそうです。初耳でした。どうしたのでしょうか。だいぶ年ですので心配です。
前、小松に行ったときはどこか悪そうでもなかったのですけど。
今回も食事はあまりなさそうです。食べなくてもいいですけどね。


浜名湖1周してきましょう。
Hが休みを取れなかったので、一人で行くしかありません。
まだ昼ですから。地図を見たら50kmもなさそうです。
姫街道を北に向かいます。だいぶ町並みも変わっています。住んでいたのは6年も前ですから。
何があったかわからないところが平地になっていたり、新しい何かが立っていたり。
昔住んでいた葵町のあさひ屋もなくなっています。中学1年までですから、10年も前ですね。
懐かしかったりしますね。
そのまま進んで気賀町です。5年生の1学期だけいました。制服で集団登校で白ヘルメットで自転車免許の変な学校でした。
住んでいた方には行かずに左に曲がります。そのまま浜名湖へ。
途中で全方向有料道路な交差点につきました。どっちに行けばいいのでしょう。
まっすぐは何とかトンネル有料道路、右は東名三ヶ日インター、左は浜名湖沿岸道路こまりました。
コンビニが近くにあるので地図を見ました。まっすぐでいいみたいです。

まっすぐいってそれらしいところを曲がって浜名湖を渡り浜松市内へ。
浜名湖大橋を渡ってみたいですね。あの橋は高さがどれだけあるのでしょうか。
西伊場方面から帰りましょう。
佐鳴台を通ろうと思ったけれど、道を間違えて姫街道に出てしまいました。まあいいでしょう。
結局姫街道を走っていただけですか?

2001年10月17日

浜松に行ってみましょう

10月17日(水)はれ

18日は雨ですね。帰れないみたいです。
でも夜は晴れそうですし、どうなるでしょうか?

19日に休みを取って浜松にバイクで行く計画をたてました。
高速は大丈夫でしょう。ハイウエイカードも買いましたし。
あとは天気だけですね。

2001年10月14日

秋葉原に行ってみました

10月14日(日)はれ
秋葉原へ
秋葉原に行ってみましょう。
1号線を通っていくと東京タワーが目の前に見えるところがあります。
いい眺めですがデジカメで写真を撮るわけには行きませんね。
片手運転をできるようにならないと。
皇居までは予定通りに行けました。まっすぐな1号線はここでおしまいです。
ここからどうやっていけばいいのでしょう。
もっと込んでいると思ったのですが、皇居までは快適でした。
そこからが全然進みません。皇居ってじゃまなんですね。

秋葉原に着きました。路駐しているバイクがたくさんありますが、大丈夫でしょうか?
歩行者天国でしたので、乗り入れはしません。
ノートパソコンのメモリを買いました。
帰るときもきた道と同じところを帰ろうとしましたが、

 迷いました。

だって1号線が突然分岐したり、突然曲がっていたり、くるときとは違うんです。
それにどっちに曲がるのかぎりぎりにならないとわからないですし。
途中で道を間違えて、晴海に行っちゃたり、1号からはずれて全然違うところに行ったり。
最後にはなぜか等々力行きの知らない道になっていました。目黒経由ですか?
そんな道あったかしら?とおもったら、等々力は川崎ではありませんでした。
東京の等々力です。てっきり川崎に等々力があるものだとおもっていました。
でもそこから多摩川沿道に向かうところで会社のビルが見えて安心です。これで帰れそうです。

が甘すぎました。多摩川に出たのはよかったのですが、橋がありません。間違えて上流方向に行ってしまったため渋滞に巻き込まれ、家に帰るのに110分もかかってしまいました。とても疲れましたよ。
道に迷わなければもっと早く帰れたのにね。

2001年10月12日

たまプラーザへ

10月12日(金)はれ
たまプラーザにいるWのところまで行ってみました。
以前に自転車で40分かかった道です、もう迷うこともないでしょう。

 やっぱり迷いました。

鷺沼駅前で国道246号線に乗ってしまい、変なところに行ってしまいました。すぐに戻れましたけどね。
最後のたまプラーザ駅前で曲がるのにも失敗しました。
でも30分くらいかかりましたね。一度、坂道でバスの前でエンストしたときは焦りましたけど。
11時過ぎです。バイクだと楽ですね。

夜中まで遊んで2時に帰りました。

2001年10月09日

多摩川沿いに走る

10月9日(火)くもり
今日も休みを取っているのですが、雨になるとのことでした。
バイクでどこかに行こうかと思ったのに、駄目っぽいです。
でも全然雨になる気配がありません。
どこかに行っちゃいましょう。昼からですので遠くには行けませんが。

多摩川沿いに上流に向かうことにしました。
多摩川沿線道路です。川がよく見えてすてきなのですが、トラックの多いこと。
黒い煙で不機嫌です。しかも道が狭いから追い越すに起き越せなくて。
それに、信号で渋滞になることが多発です。またまた狭いからすり抜けもできない始末。
のんびり行きましょう。

多摩川沿いを走っていたのですが、西側の道がなくなりました。
橋を渡ってみたらそこは府中でした。
同じ研究室だったOはいま府中にいるらしいですね。どの辺りでしょうか?

でも探すのも大変なので、そろそろ帰りましょう。今度は東側を通って帰ります。
途中の大きな橋を渡りました。それからきた道を戻ります。

 またまた通り過ぎてしまいました。

ここを曲がればすぐなのによくわからなかったため通りすぎです。しかもその先は渋滞。
すぐに帰れると思ったらとんでもなく時間を使ってしまいました。

ちょっとだけ疲れましたね。渋滞はうんざりです。

2001年10月03日

多摩川を目指して

10月3日(水)はれ
定時に帰って、どこかに行こう。
中原街道を西に向かって多摩川わたって戻ってこようかな。
いつもながらのんびり運転。原付にすらすり抜けられてしまったり。
まだ、安全運転でいいのさ。いつもながら道を間違え、東京には行けなかった俺。
ガソリンが少なくなってきたので給油。初めてのガソリンスタンド。
ドキドキ。1142円でした。

投稿者 kyu : 22:17