2011年04月27日

GWは

4月27日(水)はれ
◇GWは
北陸から山口まで日本海側をまわる予定です。
4/28から5/9まで、
金沢、東尋坊、天橋立、余部鉄橋、鳥取砂丘、大山、松江、玉造温泉、出雲、岩見、角島とか。

おすすめ教えてね。

一緒に行くかい?

投稿者 kyu : 21:27 | コメント (22)

2011年04月21日

HappyBirthday

4月21日(木)はれ
◇おめでとう。

投稿者 kyu : 11:03 | コメント (0)

2011年04月16日

兼六園と金沢城と山中温泉

4月16日(土)晴れのち雨のち晴れ
◇浜松ははれ
7:55に出発。
オートレース場の桜も散りかけてる。

自衛隊の横にZZR1200停まってた!!
浜松オーナー発見!

浜松西から東名に乗る。浜名湖SAの桜。

愛知にはくじら!

◇養老で雨。
天気が崩れる予報だったので養老SAで休憩ついでに給油。

久しぶりの北陸道。北陸はまだ桜が咲いてる。
雨はやんでるけど寒いのでカッパ来たまま北陸道は走り抜けた。

金沢西に到着したのは11:52。

犀川大橋。相変わらず渋滞してる。


◇兼六園
周りの桜も綺麗。

桜岡入り口の無料駐輪場にバイクを停めた。

通常は300円だけど、今週は兼六園無料開放。

◇兼六園の中も満開。

友達と待ち合わせして、まず金沢城を見学。大学にいた頃は工事中で入れなかったんだ。

石川橋を渡って金沢城へ。

一部の石垣は残っている。
一部は修復して新しい。
建物はほとんど新築だけど、鉄筋じゃなくて木造でちゃんと復元してる。

倉庫は当時のままの物もあったりしたよ。

◇兼六園
もう一回戻る。

桜が満開で見物客もたくさん。


たくさん歩いたので、ちょっと休憩。

花見だんごと.あんころ餅。

◇武蔵
近江町市場を通り抜けて、武蔵の商店街のお祭りを見に行った。

能登カキ祭りしてた。
カキ飯と牡蠣フライ。牡蠣フライがうまい。

◇近江町市場
進められたドジョウの串焼き。100円。

他では見ないね。

◇兼六園に戻ってもう一回桜。

満足したので出発。道100選さがしたかったけど、時間が無くて見つからず。

◇ちっちゃい城
金沢西ICの途中の8号線からお城がみえた。あった。
個人で建てたんだろうか!?


◇片山津でおりて
山中温泉を目指す。
途中の柴山潟沿いの桜。

山中温泉の手前で古そうなコンクリート橋。

道を間違えて、木造のこおろぎ橋を渡って、

目的地のお花見久兵衛に到着。

◇温泉宿
に泊まるのははじめて。

食事は豪華。

露天風呂も気持ちいい。

投稿者 kyu : 19:41 | コメント (0)

2011年04月15日

金沢ツーリング0日目

4月15日(金)あめ
◇浜松へ
牧ノ原から雨。
夜の東名はトラックだらけなので到着は1時。

投稿者 kyu : 19:41 | コメント (0)

2011年04月09日

花見

4月9日(土)あめ
◇花見
エムズのみんなと花見。はしてないな、沖縄料理を食べた。
うまかった。


沖縄に行ったときをおもいだして、また行きたくなった。

投稿者 kyu : 22:32 | コメント (0)

2011年04月08日

夜桜

4月8日(金)はれ
◇桜坂

旧中原街道の切り通しが桜並木になっていて、その上を通る歩道の橋が桜橋。橋が綺麗になっていた。


◇二ヶ領用水久地円筒分水。
円筒分水と、そばに咲いてる2本の桜が見所。

周りが整備され綺麗な公園になっていた。

投稿者 kyu : 22:18 | コメント (0)

2011年04月07日

FinePix F550EXR


新しいデジカメを買った。富士フイルムのFinePix F550EXR

今話題のコンパクト高倍率ズーム機で、ぐるっと回ってまた富士フイルム。
25mm広角からの15倍ズーム。
1600万画素の裏面照射CMOS。
GPS入り。

さて、使って滴になった点をいくつか。
まず残念な点は、
・起動がおそい。
 レンズ出るのはそこそこだけど、初期化処理がいまいち。
・GPSの測量がおそい。
・GPSロガーをONにするとバッテリーは1日でなくなる。
 これの2つはは仕方ないね。
・動画のAFはズームに追従できてない。
 これは残念だった。動画あまりとれないかも。
・絞りが3段しかない。
 まあ高級機じゃないからこれは妥協。
・連射後の保存がHX1と同じくらいかかる。
 CMOSの弱点?バッファケチったから?8コマ連射で撮ったら保存時間に10秒以上、sdカードの速度のせいじゃないようだ。
・パノラマがソニーHX1よりもシビア。
 失敗しまくり。
・広角でGX100よりは流れる気がする。
 このレンズにそこまで求めてないので僕は満足。
・レンズの蓋
 うまく開閉しなくてレンズに傷が付いた。初期不良。
・マクロが5cm。
 これもGX100やHX1と比べると残念。
・手ぶれ補正はもう一息ほしかった。
 HX1渡河と比べると不足。

次に気に入った点。
・コンパクト。とても小さい。
・25mm。画質と起動速度で及ばないが、GX100の後継になれ。
・15倍ズーム。HX1には及ばないが、HX1はもう使わないかな。
・EXR。普段はEXRでオートで撮ってる。
・広角側だとピント合わせがそこそこ高速。
・起動時にピコパコって音なので相性はピコパコ
・再生でコマ送りができる。
・360度のパノラマ。
・ISO12800。ざらざらでもとれるのは楽しい。
・レンズの蓋。

あのデジカメのこの機能と、そのデジカメのあの性能と・・・と組み合わさったのが
ないのが現象で残念ですな。
でも3万円きってるし、悪くないカメラだと思う。


◇メモ
Clip IT DS-7 初のデジカメ。ズームなしの30万画素。
DSC-S30 100万画素越えが欲しくて。
FZ10 12倍ズームにひかれて。
EX-S1デジカメは薄くなきゃ!
Caplio R1 広角28mmがほしくて。
DMC-FZ30 FZ10の起動速度に耐えられず。こいつは起動速度でも名機だった。
Caplio R2 R1が壊れたから。
EX-P505 ツーリングの車載用に。mp4動画が最高でした。
Caplio GX100 / デジタルカメラ | リコー さらなる広角を求めて。
E620 一眼欲しかったので。
HX1 20倍ズームだよね!
F550EXR 全部入り。

投稿者 kyu : 00:03 | コメント (2)

2011年04月06日

ZZR1200パワーアップして復活

3月13日(日)
◇いろいろパワーアップ。
というか、普通は消耗品じゃないところが消耗してきたので交換したんだ。

クラッチ板。もっとスリスリかと思ったけどそんなには削れてなかった。
一部に焼き付き跡だって。

すり減り具合はこの写真じゃわからないけど、さわるとでこぼこだった。
だからブレーキローターもピカピカ。パッドも新品。

ウオーターポンプクーラー。オイルか水が漏れててたので交換。

オイルパン。オイル交換しすぎて削れたので交換。

トルクリミッター。

前回の車検からしてなかったから25000km物のプラグとフィルター。

ZZR1200のクラッチレリーズ。1200のは段差になって奥が細いから1400のはそのまま入らなかった。
かっちゃんそのまま入った?

カムチェーンテンショナー。

そして!C1だけどフロントフォークにアジャスターがついたよ!

175059km。
目標は月までの38万km!


◇感想
フロントブレーキが泣かなくなった。
フロントブレーキでフロントの沈み込みが減った。フォークへたれてたんだね。
乗り味が堅くなった。昔バイク屋にZZR1200はサス堅いって言われたけど、これのことだったのかも。
クラッチ軽くなった。でもクラッチ切れる位置が変わったのでたくさん引っ張らないと埋けなくなった。
パスカルの原理か。それともクラッチ入れ替えたせいもある?
エアクリとプラグとエンジン洗浄でパワー1割アップ(の気分)もりもり。

ここまで新品になるとタンクの傷が気になってきた。
あと、シートに傷発見orz。

投稿者 kyu : 22:38 | コメント (2)

三日月

4月6日(水)はれ
◇桜
職場に咲いてる桜がいい感じでした。

◇三日月
F550ERXで撮影。1/2倍してトリミング。


投稿者 kyu : 22:11 | コメント (0)

2011年04月05日

2周年

4月5日

投稿者 kyu : 23:57 | コメント (2)

2011年04月03日

伽羅

4月3日(日)はれ
◇伽羅
近所のカレー屋さん。

かなり以前に行ったときはそんなにおいしい戸は思わなかったんだけど今日はおいしかった。
海賊カレーがいまいちだったのかな。

キノコカレーと挽肉となすのカレー。

どちらもおいしい。挽肉がGOOD。
1000円しないし、そこそこ量はあるし、★★★★☆

---
 伽羅
 神奈川県川崎市中原区新城3-8-5 SKビル2F
 044-798-3385
 11:00〜22:00
---

投稿者 kyu : 22:44 | コメント (0)

2011年04月02日

身延の桜と静岡おでんと首なしガンダム

4月2日(土)はれ
◇4月
中央道で甲府南に向かう。高尾山にトンネル掘って圏央道工事中。

最初は曇っていたが晴れてきた。
レンズカバーが完全に開かないとこんな写真


◇銚子塚古墳附丸山塚古墳
甲府南で降りて国道140を走りはじめると、左に桜が咲いているのが見えた。
寄り道してみると、古墳の上に咲いている桜。

ZZRで古墳に来たのは初めてなので、興味津々。
前方後円墳の銚子塚古墳と円形の丸山塚古墳が2つ並んでる。

古墳をちゃんと見たのは初めてだ。
古墳の周りが芝になって手入れされていて、昼寝すると気持ちよさそう。


久しぶりに見たツクシ。春だね。

変な形のドングリ。


◇道の駅 富士川ふるさと
国葬140と国道52で道の駅富士川ふるさとに寄り道。

この辺は硯が名産なのかな。

◇身延に行く途中
道の左右にお寺や神社の桜が綺麗だった。

時間があれば立ち寄るのもいいだろう。


とても腕が長いパワーショベル、奥のと見比べるとわかるかな。


◇身延
混雑を防ぐための交通規制で一般車は入れない。シャトルバスに乗り換え。往復400円。

バスガイドはお坊さん。

1つ目の総門をくぐる。

バス停で降りたら門内商店街。最初にあるのがカレー屋さん。
これは気になるね。でもここまで来て印度風カレー。おいしいのかな?

でっかい三門。入り口の桜もきれい。

門をくぐって石畳をあるくと、


大きな杉並木の先に見えるのは急な階段。
45度だね。

前に来たときは全部バイクで山頂までいっきにのぼったから階段は初めて。

5重の塔とでっかい建物。


これが樹齢400年のしだれ桜。満開だ。


大きい。立体感あふれるgifアニメでどうぞ。


それともう1本。


◇静岡へ
シャトルバスで戻り、国道52を南下する。

タケノコ?通り過ぎた道の駅で。

道はスムーズに流れる。第二東名の工事現場かな。


◇おでん
静岡の目的はこれ。静岡おでんのおがわ。

以前から気になってて、最近でた培倶人のB級グルメツーリングにも乗ってる静岡おでん!
この機会に寄り道だ。
ナビでずるして目的地に到着。
事前に地図を印刷したり付近で携帯で調べなくていいから楽ね。

たくさん種類があるから、おばちゃんにお勧めで盛ってもらう。

牛すじ、しのだまき、玉子、じゃがいも、黒はんぺん、ゴボウ巻き、薩摩揚げ、しらやき、ちくわ、だいこん、糸こん、あつあげ。。。
黒はんぺんは有名だけど、もちもちしたしらやきってのがあってこれが気に入った。
牛すじもおいしいぞ。

そしておかわり。
しらやきと牛すじ。

1本80円と100円で、合計1680円。おなかいっぱい。

商店街にあるおでん屋だけど店の前にバイク2〜3台なら停められるし、近くにパーキング・メーターもあるからバイクで行っても大丈夫。


◇駿府城
おがわは駿府城の近く。
なので、駿府城(跡)に寄り道。ブラッキーたちが行ってたから行ってみたかったしね。
裏側にバイクを停めて散歩。桜が咲きかけてる。


天守はなくて城壁だけの城。門は復元されてた。

家康公像。

中は公園になっていて、花見客がぼちぼちいたよ。咲いてる桜は1本だけだったけど。

◇東へ
静岡といえば、今話題のガンダムだね。

見えてきたよ。

わくわくしながら近づくと・・・


首が無い!


先週までだったみたいorz。

町中に立つガンダムは解体中。


夕陽に染まる空にたたずむガンダムさん。ビームサーベルが1本だ。首がないならライフル上に向けて構えてれば最高だったのにねw


あとは清水バイパスと高速で帰宅。
399km

楽しかった日の翌日は花粉症状で何も出来なかった。。。
身延桜と静岡おでんとか - ルートラボ - LatLongLab

投稿者 kyu : 23:58 | コメント (0)