2003年10月25日

モーターショー

10月25日(土)くもり
モーターショーに行ってきた。
話題のZZR-X格好いいよ、変形するよ。
見てきたのは2輪ばかりだけどね。

8週間でもうすぐ4000km。。

浜松のマーボは大型免許取れたそうだ。CBR600RRは11月に日本到着。
ガンガン攻めよう、ツーリングに行こう!

投稿者 kyu : 17:13 | コメント (0)

2003年10月20日

保険金

10月20日(月)はれ
黒部ダムのおみやげをみんなに配って、また行ってきたのとか言われ、遊んでますねーとも言われ、何時に出発したかと聞かれ朝の3時と答えれば夜ジャンとか言われ。
いや、ライダーですから。

自動車の保険金、過失2割。調査価格20万円で167,840円。人身じゃないから過失2割で良くなったそうな。
購入価格より高くなったので、修理が出来るな。

能登に行くと言っていた大志、寝坊してやめたとか。根性無し。

投稿者 kyu : 17:09 | コメント (0)

2003年10月18日

木崎湖と黒部ダム

10月18日(土)はれ
長野県の木崎湖と黒部ダムと城山公園にいってきた。
とりあえず写真を1枚。
木崎湖 桟橋から
桟橋から。綺麗だった。
木崎湖 東側から
□木崎湖ツーリング日記
3時におきた。大志が昨日行ってきて綺麗な写真を見せられた。
行きたくなるじゃないか、黒部ダムの近くだし木崎湖へ行こう。
地図を見てたりしたら出発は4時。日出は5:59。ちょっと間に合わないかな。
距離的には300kmくらいなので2時間あれば付きそうなのだが、中央道に乗るのに30分もかかるんだよね。
八王子をすぎたあたりで雨が降ってきた。
残念、雨なんかでくじけない、がんばれ。そのうちやむだろうと合羽は着ないですすむ。
途中から雨はやんだので東京だけのようだったな。
諏訪SAまでとばしたが日出の時間になってしまった。木崎湖で日出を見るにはでるのが遅すぎたかな。
諏訪SAも曇っていたので日出は見られなかったが、ずっとこんな天気だろうか。
諏訪SAの朝日

そして!道を間違えた、中央道まっすぐじゃなくてじゃなくて長野道に行かないといけないのに。寒さと眠さでぼけたのかも。
次のICで一回出てUターン。30kmくらい無駄に。

長野自動車道を走ってると右後ろに朝日が見えた。あーーー、もっと早くでていればとちょっとだけ後悔。
諏訪SAの朝日
そして、目的の豊科ICで降りる。
ここからはずっとまっすぐ。何だけど、ガソリンメータを見たらもうガソリンがない?乗る前にガソリン入れたし、250kmくらいしか走ってないのに。
スピード出すと燃料ガンガン喰うのかもしれない。
6:30で空いてるスタンドが1つだけ発見。ちょっと高めの107円。
後少しで木崎湖だ。天気はすっかり良くなってる。
左に山脈が見える、富山と長野のの県境だろう。朝日で綺麗だ。
黒部側
途中で黒部ダムの案内があった。後で行ってみよう。黒部ダムはこっちからいけるんだな。
そしてついに木崎湖。まっすぐ行ってトンネルを抜けると、左側に木崎湖がみえる!
ルーブル木崎
きれいだよ、ついに木崎湖に来たんだ!と感動。そのまま進んで、いなお駅や海ノ口駅。
いなお駅

どのあたりを曲がればハングライダー場から見下ろす木崎湖が見えるのだろうか。地図もってくれば良かった。とりあえず戻って木崎湖を1周しよう。時計回りにぐるりと。
OPの場所
木崎湖は朝靄があがっていてとても綺麗。7:30。
朝靄の木崎湖と桟橋
この時間でも釣り人はいるね。実はこのときハングライダー場に友人が来ていたのだけど、電話に気が付かなかったんだよな。

西側に行くと、桟橋だ。後で行ってみようっと。
林道に上る道を発見してここかとも思ったんだけど、よく見ると進入禁止の看板。車で行けるっていうからここじゃないのかなぁ。
林道は進入禁止!
西側からZZR1200の一緒に写真を撮った。
木崎湖とZZR1200
モデルハウス
1周したので戻って名物のカレー星湖亭へ。
おばちゃんにカレーある?マリエカレーねってなれてる様子だし。たくさんの人が来たんだろうね。
まりえ入りカレー
おばちゃんが日記帳書いてねっていうから、「ZZR1200で川崎から来ました。」ってそのままか。
まあ、ノート見たけれどいろんな人が来てるね。何回も来たりoff会で来てたり。
星湖亭のノート
うちの場合は、ツーリングで来るんだけどな。
まあ、普通のカレーだったよ。すごくおいしいわけでもないカレー。まあ、こんなもんでしょ。
カレー食べてる間に団体がやってきてたよ。君ら車ですか、バイクいいっすよ。

隣には公園。
ベンチ 滑り台と星湖亭

確かに見たことある湖畔と桟橋だ。行ってぐるりと撮った写真が1つ目の横に長い写真。

波打っていて水面に綺麗には映ってないけど、いいよね。それにとても静かで。
桟橋より 木崎湖が見渡せる
実際はキャンプ場の中だからなつにキャンプするのはいいね。そういえば花火に行けば良かったな。

9:10。友人に電話してみた。黒部ダムにいるらしい。黒部まで20分くらいだそうだ。近いんだ。
行ってみよう。もう一つの目的、黒部ダムへ。

案内があるから道はすぐにわかる。だんだん山の中へ。紅葉が素晴らしくて、思わずバイクを止めて写真を撮ってしまったよ。
黒部ダムへの道 駐車場より
道も綺麗で快適に走れるし、何より追い越し禁止じゃないんだよね。前にのろのろで黒煙まき散らすバスがいてもお構いなしさ。

そして駐車場へ。バイクは300円だ。黒部まで直接車で行ける訳じゃなくここからトロールバスに乗り換えるらしい。
トロールバスは往復で2200円。まあくらいなのかな。。
観光バスで来る団体がいくつもいて乗り切れるのかとも思ったが、6台あるので平気だった。すごい人だったけどね。
トロールバスなんて初めて乗るかなぁ。
ついに黒部ダムへ。絶景だ。この一言に限る。
黒部渓谷
周りは山に囲まれ、ダムのそこまでは200m以上ある。
今までに見たどのダムよりも大きいく、綺麗だった。
黒部ダム
そして、紅葉。放水してなかったのだけが残念かも。
黒部ダムと紅葉1 黒部ダムと紅葉2
遠望台へいき、写真と取って、ダムの上をわたる。野苺ソフトクリーム300円。日がでていて風もなかったので暖かかったし。
黒部ダム
のんびりとダムを見ながら写真を撮って、歩いて写真取って。反対側まで行って吊り橋の手前くらいで、そろそろ戻ることに。11:35のトロールバスで戻る予定で、友人はさっさと戻る。写真を撮りながら走りながらついて行く。 残念ながらほかの人々はのんびりすぎて全然間に合わないじゃん。だめじゃん。
結局12:05のトロールバスで戻ることになった。
トンネルの中を通るが、今でも水がわき出てるね。長野と富山の県境もはっきりと書いてあるし。バスの中では黒部の説明が流れてるから20分くらいだけど暇じゃなかったよ。

さて、ここで友人らとわかれて、もう一回木崎湖へ。

つぎに国道沿いのヤマザキで、おやきをたべる。大志のお薦め。
隣のベンチですっわってたべたけど、店の中にも団体さんが来てたよ。

いなお駅と海ノ口駅を見にいく。いなお駅は誰もいないね。のんびりしていいところです。
いなお駅 海ノ口駅のひまわり
こっちは待合室があるからいろいろ置いてあるな。

いよいよ、木崎湖を見渡せる林道へ出発。 地図では1つ先の駅を曲がって、スキー場の横をもう一度曲がるようだ。
たどり着くかなぁ。スキー場を発見。でも曲がる道は立ち入り禁止の看板。 通っていい物か、とりあえずもう少し進んでみたが、全然違うところに行ってるような気配。やっぱり磁石は必要だな。
戻ってさっきの看板を見てみると、林道には入れるようだ。立ち入り禁止ってのは採取の目的の人みたいだな。
トレッキングしてる人とすれ違う。大型スポーツツアラーには似合わない場所かも。
道は舗装してあるから平気だけど、見通しは悪いし、葉っぱがたくさん落ちてるので、ゆっくり。
なんだかこの道でいい気がしてきた。そして、ついに、到着!
先客で若いライダーが3人。ども、こんにちは。

ここの景色をみたかったんだよ
見下ろした木崎湖
この風景は写真を見てくれればよくわかるだろう。ソニーのDSC-S50はワイドが35mm換算で37mm、広い画面を取りにくい。残念ながら木崎湖は1画面に納めるのが難しかったが、ぎりぎりまで引いて写真を。
ハングライダー場っていうけどここでハングライダーで飛ぶのですか?離陸は出来そうだけど、着地はどこにするね?下の田んぼのなか?

しばらく見ていてそろそろ出発。そのまま進むと朝きた進入禁止のところにでたよ。反対側からは入れるけれど、標識はなかったけれど、看板で進入禁止って逢ったような気もするけれど、肝心のところが変色して読めなかったんだよね。しかし、それでも進入禁止の標識無視してくる車が多いこと、何台かとすれ違った。こんな狭い道は2輪じゃなきゃ!

松本へ。
校舎は工事中だという。しかし道もわかんないから、気を区を頼りに。何とか公園と旧学校だったかな。
松本市内を抜けて城跡地を進むと学校跡の看板が。行ってみたが、全然違うやつだった。重要文化財だそうだが、有料だったのであきらめ。
校舎の場所は解らなかったので、公園の展望台に。城山公園だけど、入り口どこなんだよ。さまよってUターンしたのは空が夕焼け色に染まった頃。
何とか城山公園についたんだけど、展望台の位置がさっぱりわからず。
困ったときの友人、電話で聞いてみると駐車場より手前だったらしい。何とか発見した頃には悲しいかな、太陽は連峰に沈んだ後、そらが夕焼けに染まった後だった。
夕焼けの松本市
まあ、それは次回の楽しみということで。結局日出も日没も見られなかったがそんなもんさ。

そういえば大志が展望台の日記帳見ろと言っていたな。

何ですかこれ、実名かよ。
「夕焼けが綺麗だ。ちゃんと見たぜ、隼のT君。ZZR1200」とか返事書いておこう。
隼のメモ

これで終わり。今から軽井沢にいっても夜中になってしまうので、やめ。かえろっと。
ガソリンを入れようか迷ったが、松本市もガソリン代は高めの106円前後。高速道路で入れた方が安そうだ。
行きはガンガンとばして燃費悪かったので、帰りは制限速度ぴったりで。
さみー、それに何で長野道はでこぼこ造るんだよ、バイクで走るのとても不快だった。デコデコデコデコ。すごく眠くなるし、上下に揺れるしで最悪だったなあ。隼に聞いてみたら気づかなかったって言ってるけど。

ここからはZZR1200ペースで。府中で降りたけれど、ここから30分走るのも面倒なんだよね。一番近くのちょうどいいICは東京方面にしか向いてないし、中央道だめじゃん。
家に着いたのは21:30。636km、18時間の旅。

投稿者 kyu : 17:06 | コメント (0)

2003年10月13日

F1の帰り道

10月13日(月)あめのちはれ
朝。昼間で寝てたかったが、8:15に目が覚めたのでテレビを見る。
外は雨。大雨。さて、どうしたものか。とりあえず朝食。
昼頃には予定だから寝るか。
昼ご飯。そのうちあめはやんだ。
すっかりはれてツーリング日和。洗車でもしよう。スポンジを買いに行く。空は晴れてきた。しまった、またデジカメもってきてない。
洗車して15時に出発。
由比PAまでは晴れ。富士川SAの先は雲。レインスーツの上だけきる。
安鷹PA、下も着る。せっかく洗車したばかりなのにー。
途中で事故。今回は事故ばかりだな。
結局付いたのが18:10。それでも3時間か。40kmくらい渋滞してたような気がするけど、バイクだし。

投稿者 kyu : 16:54 | コメント (0)

X4

CB400の長田がX4を購入したって電話。ZZR1200の横にいるっていうから見に行ったよ。
ビキニカウルのX4だ、マフラーがすごいバイクだ。リアホイールは穴が空いてないし。
やっぱりZZR1200よりは小さいし、アメリカンっぽいネイキッドなので乗りやすいし。
本人は気に入ってるので、それならX4最高さ。今度でかけようぜ。

投稿者 kyu : 16:53 | コメント (0)

2003年10月12日

F1 2003日本グランプリ

10月12日(日)くもり あめ
5時の予定だが起きられるわけもなく7:30分出発。寝坊するのはいつものことさ。
150kmしかないけどちょっと迷って2時間くらい。
東名から東名阪に入ったらずっとトンネル。なんだか楽しいね。その後はずっとまっすぐ。制限60kmだけどね。
鈴鹿ICはすごい渋滞、でもバイクですり抜け。2輪専用の臨時レーンが便利だったな。
偽の標識でサーキットまでちょっと迷ったけど。
バイク専用駐車場は500円なのに、それでも路駐する奴がいるんだよね。こんなことしてるとライダー全般の評価が下がるんだよな。
ついにZZR1200を見つけた。買ってから5週間、ほかのZZR1200全然見なかったんだよ。ここに来ればあえるとは思っていたけれど、銀と黒。

F1はフリーの席だったからあまりいい場所じゃなかったけれど。あとラジオのちゃんねるがあわなかったのが残念。

帰り。出口から渋滞で、鈴鹿ICに曲がる道が全然進まなくて警官が制限してるんだ。信号5回変わったけれど進めない。
Uターンして別ルートから試みてもこっちも渋滞。鈴鹿ICから乗るのはあきらめて、1号線通って帰ろう。
四日市市街も渋滞。四日市ICの標識があったのでこっちから乗ろう。鈴鹿で待っていたのとそんなに変わらないと思うけど、走ってる方がいいし、こっちでいいのだ。
帰りは伊勢湾岸道路を通って帰ろうと考えていたので、途中で曲がる。
この道すごいよ!ずっと3車線、木曽川や湾岸をわたるとてもおおきな橋が3つもあるし、途中のSAはすごく広いし。
この橋からのながめはレインボーブリッジやベイブリッジよりすごいかも。新鮮だしね。
首都高の湾岸線よりいいかもな。

でも途中までしか出来てないので東名まで1号線。出口で事故でまた混んでるし。
浜松に着いたのは21時過ぎ。3時間。

投稿者 kyu : 16:50 | コメント (0)

2003年10月11日

浜松へ

10月11日(土) くもり あめ
天候が優れない。連休は雨が降りそうだ。
鈴鹿にF1見に行こうかと思っていたが、こりゃだめかなぁ。
連休なのにいつもの土曜日になってしまった。

F1予選をみた。佐藤琢磨が参戦だと!やっぱり行きたくなるね。
そして予選。なんとトヨタが3,4位。シューマッハは14位。これはこれは。
おもしろくなってきたじゃない!見に行かなきゃ。

雨だろうから、レインスーツを買いに行かなきゃ。9800円。
あとは天候次第だ。たった400kmさ。何とかなるさ。
それではお楽しみに。

浜松は雨降ってるっていうからレインスーツ着て出発。
東名で事故があったみたい。渋滞5km2時間以上だって。バイクだから関係ないもんね。
手前のICでは渋滞、ここで降りろとか表示されてるくらいにすごい事故。トラックが寝てた。
しまった、レインスーツ着てたからデジカメが出せない!ってのが残念だったな。
23時到着。

投稿者 kyu : 16:47 | コメント (0)

2003年10月08日

F1見に行こう

10月8日(水)くもり
やはり鈴鹿にF1見に行こう。
泊まる場所がないので日曜日の本戦だけになりそうだ。

投稿者 kyu : 16:45 | コメント (0)

2003年10月05日

富士吉田のうどん

10月5日(日)はれ
9時。まだ眠いけど、出かけないわけにはいかない。富士吉田にうどん食べに行こう。
ジパングツーリングって雑誌の今月で特集してたので、こういうのみて出かけるのもいいよね。
でも日曜日にやってる店はそんなに乗ってなかったな。有用道路使うのもったいないし、たったの100kmだし。
下道で行く計画。R246で厚木までいって、R412とR413、R139のルートに決定。
このルートなら山中湖にもいけるし。
出発。246はスムーズに。途中で412号。最初は市街地だったけど、途中から山道。でも道は整備されてるし。
だんだん回りが山ばかりになってきて、景色が良くなってくる。下に川が流れてるようで、結構高いところみたい。
途中で最高点の標識発見。カーブの途中だったから写真取れなかった。
この前いった、相模湖より南を通ることになる。相模湖っておもっていたより北にあったんだ。
R412はそれなりに山道もあって、ワインディングコース。基本的に追い越し禁止だから、まえに遅い車とかがいると残念。
とちゅうからR413になって、こっちはまっすぐなとこもあったかな。「道志みち」っていうみたい。
ツーリングの人もかなりいるしね。途中の道の駅「どうし」で12時まで休憩。ここまで2時間弱。
バイクがとまってるね。でもZZR1200は見かけないなぁ。
320kmのジャケット着ていた人がいたけれど、ZZR1100も見あたらないし。不思議に思っていたら、FJRに乗りかえたのか。
うどんを食べに行くため、ここではあまり食べられないし。ポテトパイ180円。
あさから食べてなかったせいかもしれないけど、おいしい。残念、写真取るの忘れたよ。次も食べよう。
ほかにゴボウパイとかあったけれど、あれはどうだろう?
ベルがたくさん付いている時計があって、毎時0分に演奏するみたい。ちょうど12時だったので拝見。
最初はとなりのチャイムがうるさくて聞こえなかったけれど、いい音だ。でもベルだけの演奏じゃないみたいで、実はCDだったり?
出発。山中湖まではまあスムーズに。普通のみちのカーブで、走るのは楽で、あっという間に山中湖。
ここも綺麗な湖だ。南回りで途中までいって、駐車場にとまり撮影。
富士山をバックにしてすごく綺麗なんだけど、残念、雲がでていて裾だけしか見られなかったよ。
山中湖
ちょうど夕日の方角だから夕方に来ると素敵かも。
15:40 山中湖夕焼けの渚
湖の反対側、つまり北側に道が見えて、そっちのほうが眺めが良さそうだったから、戻って逆回りすることに。
北側からの景色も素晴らしい!サイクリングロードがあるから自転車もいいね。

さて、あとは富士吉田に向かうのみ。
ここから「旧鎌倉街道」R138で一直線。ここあたりから混んできたよ。信号がたくさんあるから。
すぐに道の駅「富士吉田」に到着。ここのうどんも載っていたし、この先うどん屋が見つからなかったらどうしよう友思ったので、まずは道の駅のうどんを食べた。
食券を買う良くある軽食風。カウンターの奥もそんな感じで店のおばちゃんもそんな感じ。
ここのうどんもおいしいのかな。肉うどん400円。
富士吉田うどんその1
なかなか噛みごたえがある?なんだか粉っぽい、ってちゃんと茹でてない?それともこういう物なんだろうか?
うどんは太めで食べ応えはあったけどね。いつものようにだしを半分くらい飲んでしまったのが後々に響いてしまうなんて想いもせずに、さて出発。
うどんマップなんて物があるとみたけど、道の駅にはそれらしい案内は見つからなかった。普通の食事マップはあったんだけど。
地図を見ようかと思ったけど、うどんが名物というくらいだからうどん屋くらいすぐ見つかるだろうとおもい、適当にすすむ。
そうするうちに「手打ちうどん」のれんを発見。店はどこ?と見回してるうちにとおりすぎてしまった。まあ、次があるさ、と思いながら走ったけど、そう簡単に見つからないのでさっきのところに戻ることに。
普通?な感じの店。ここでは天ぷらうどん350円。
富士吉田うどんその2
でてきたのはかき揚げ丼みたいな感じ。それと天ぷらじゃないキャベツ。そういえば最初もキャベツあったっけ。このあたりのうどんにはキャベツが載ってるのか!
お客さんも何人かきてるね、みんな車だったけど。
帰るときに店の人がのれんを片づけるところだったよ、14時で終わっちゃうのか。

次は、雑誌に載ってた揚げうどんの店にしよう。日曜日もやってるし。さっき通ったところの近くだから、あのあたりかな。
時間は30分だけど。
ありましたよ。で、入ってみると客が数人。ホワイトボードにかかれたメニューには揚げうどんがない?間違えたかしら。 でも店名はあってるし。と、よく見るとホワイトボードでも木に書かれたメニューにものってないけど、紙に書かれてるよ。 ちゃんと見ないとだめだね。店のおばちゃんに聞いても良かったけど。
注文したとたんにおばちゃんが笑ったんだ。そして、雑誌?ってきいてきたんだ。やはり雑誌みてたくさん人が来たんだろうね。
聞いてみたらさっきもバイクの人たちが来てたよって、本当は揚げうどんを掲載するつもりはなかったけど、編集の人が気に入っちゃって、あれになったみたい。
確かにほかでうちだけだからねーって。そのためにここまで来たんですよ。
ちょっと時間がかかったけど、うどんが油であがっている!これは写真を撮らねば!とおもい接写したんだけど、湯気でレンズが曇って失敗。
富士吉田うどんその3
さて、味は。衣が付いてるわけではないけど、確かに油であがってる。どんな感じかわすれちゃった。
それもそのハズ、うどん3杯目だし、普段からそんなたくさん食べてる訳じゃないし、前のが天ぷらで、今度は揚げうどん、油ばかり。
うどんでおなかいっぱいになったのは初めてかも。で、上に乗っていた大根おろしがいいね。油物には大根おろしですよ。
14時30分、ちょうど閉店の時間。最後の客が来たところでのれんをしまったおばちゃん。ごちそうさま。

さて帰るぞー!高速道路通るほどでもなかったので、来た道をもどろる。
としたけれど、富士北嶺公園ってのがあったのでよってみた。
まっすぐな道。森の中。ほかの車もいなくて、スピード出し過ぎたかも。
途中で一般車進入禁止。戻ったところに富士北嶺公園。広い芝生があっただけで、ハイキングコースとかあるのかもしれないけど、それだけみてかえる。もっと晴れていれば昼寝しても良かったなー。
帰りは混んでた道。原因は事故だった。車がつぶれていたな。
R413ではのんびり走る車が前にいてがっかり。追い越し可能になるまでずっとずっとずっと我慢。うわー。

出発時は9:50/1981km、帰ってきたのは20:48/2265km、11時間284kmの旅。
投稿者 kyu : 16:44 | コメント (0)

2003年10月01日

ZZR-X

10月1日(水)はれ
NTTコミュニケーションのCMに国仲さん。かわいいさー。

また大志から連絡。
コンセプトマシンのZZR-Xが雑誌に載ってるらしい。すごく格好いいらしい。
http://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/03_milano/
http://www.bornbikers.com/bikers_eye/eye.html#zzrx
ZZRの面影無しですけど。でもかっこいいかも!買い換えだ!

投稿者 kyu : 16:39 | コメント (0)