2013年05月02日

四国ツーリング2・2日目

5月2日(木)はれ
◇四国2日目
快晴だ、今日は香川県でうどんを食べるぞ。

川沿いをはしるよー。途中までしか道がつながって無くて迷ってしまった。

吉野川沿いにでたよ。堤防の上を走りたい。


県道2号線の沈下橋発見。1本目。

2本目もあった。こっちは水はなし。

◇土柱

土でできた柱。セメント化してるので雨でも崩れない。

ぐるっと回って土柱の上からも見下ろせる。
落っこちそう。


左側がさっきしたから見た展望台。

◇うだつの町並み
次はうだつの町並み。
うだつの町並みの近くにも沈下橋発見。これは渡らなかったけど。

9時、道の駅の駐車場にとめて、町中散策。

この出っ張ってるのがうだつ。
うだつが上がらないのうだつだ。

ここは道100選でもあるのでオススメ。


◇うどん県へ。
国道193、県道3で香川県の三木町へ。途中にダム。


ここから先がうどん屋がたくさん現れた。どこに行こうか迷ってしまうよな。
そんなときはAndroidのudonコンシェルジュってアプリがオススメ。
開店時間、休業日、現在地からの距離、店名、店のタイプなどあらゆる方法で検索できて、地図に表示できる機能がある。
朝早くから開いてる店で検索して、1つめは三木町の多田製麺所に決定。


交差点の手前に見つけたのは通り過ぎた後。先にあるハタダで栗タルト買いつつUターン。


◇多田製麺所
朝8時くらいからやってて、駐車畳もある。

入り口から入ると

メニューは3種類、あと玉数だけ。
うどん160円だって!!


おばちゃんに注文して、下にある天ぷらなんかは好きなのを持ってく。

裏では製麺所なのでうどん作ってる。

かけうどん1玉とエビ天ぷらで260円。ちくわ天ぷらは70円。

うまい!

できたてだから。それにつゆじゃ無くて出汁だから。


160円のうどんがこんなにおいしいなんて!
多田製麺所、おすすめだ。


みせにはうどん県のポスター。うどんアピールしすぎだろw

◇手打ちうどんみき
ここは三木町なので、町の名前のうどん屋。
さっきの多田製麺所から50mくらいしか離れてないのにうどん屋がある。

ここの名物はしっぽくうどん。しっぽくってなんですか?
「香川の郷土料理で、大根としいたけと油揚げの煮物」だって。

しっぽくうどん小(320円)2つ。

具がたくさん入っていておいしい。
1件目のはうどんだけさっと食べられたけど、こっちは食べ応えがある。

これもオススメ。

店を出て、おやつにさっき買った栗タルト。

おいしいけど、一切れは少ないや。


◇3件目は宇多津のおか泉
トモコのおすすめなので、行くことにした。
ここからちょっと距離があるので、高松西から坂出まで高速で移動しちゃえ。

西に来ると小山がたくさんある。何でこんな山ができるんだろ。

少し迷ったがおか泉に到着。なんだこの行列は。ちょうど12時とは言え、40人くらい並んでる。

22分まってうどんが出てきた。

ここは豪華にひやてんおろし(945円)。
天ぷらが豪華だが、値段も豪華。基本のぶっかけが367円なので先の2県に比べても高め。

これはおろし。

このうどん、弾力がちがった、もはやうどんではない。
伊勢うどんの対局ともいえよう。
まるでゴムのような弾力。
こんなうどん食べたことが無いぜ。


ここもすごくておすすめだきん。

うどん生地をのばして切ってるところが見られるきん。

◇次のうどんは谷川。
を目指していったんだけど、14時までと思ってたら13時までだった。
道の駅こみなとで泊まりながら考える。

うどん県アピールしすぎだよね。

タッチパネルなのかソウで無いのかがわからない案内PCとか。

きなこソフトクリームを食べながらudonコンシェルジュで探す。

看板がたくさん出ていたので名物かも、灸まん。

近くに三島製麺所が有るではないか。しかも映画udon煮も出てきたとは行くしかない。

◇三島製麺所
来た道を少し戻って、それらしき集落について、うどん屋を探すものれんも看板も出ていない。
民家に似合わないゆうパックののれんと自動販売機、よくみるとうどんのポスター。
ここかもしれない。

でものれんが出ていない。
やってるのか??
入ってみた。

やってた。


うどん食べられますか?
「大・小、あったかいのか冷たいのか?」
では大で暖かいのを。
大は220円、小が120円。とても安い。

本当に製麺所。カウンターしかし切りが無い。
奥でばあちゃんがうどんをゆでててすぐ出てきた。

何もないうどん。薬味のネギを自分でかけて、醤油もかける。
卵もセルフで1個30円。

これがいちばんおいしい。うどんにネギと醤油をかけただけなのにこんなにおいしいなんて思わなかった。

これは一番のおすすめ。


◇国道438で高知へ。

うどん県おしまい。
つづく。

◇次は高知だ。


・・・っとその前に、今夜の宿泊場所が確保できたのでちょっと寄り道。

◇大歩危小歩危
まだ2時ちょいなので葛橋へ向かう。
ちょっとだけ高速使ってワープ。

国道33で大歩危小歩危の道沿いをはしる。
途中の吊り橋でとまってわたってみた。
高くて下が丸見えで怖いぞ。

晴れてて眺めは最高。


大股で歩くと危険、小股で歩いても危険

道の駅大歩危に阿波踊りバージョンの自動販売機があったよ。


道の駅には妖怪館。なぜここで妖怪かはわからなかったな。。


◇祖谷のかずら橋
向かう道はくねくね道。
走ってて気がついたんだけど、この辺の高知ナンバー、しかも軽自動車はくねくね満ち上り坂でもそこそこに速い。それでいて、追いついたらすぐに道を譲ってくれる。
なんていい人たちなんだろうと思った。


葛橋到着。前回来たときはまだ工事してた大規模駐車場が完成してた。バイクも有料で止められるみたい。
しかしここら辺の道は、駐車禁止(二輪をのぞく)なのですいていればいつでも駐車可能。やるな、高知県!


長さ45m、幅2m、高さ14m
シラクチカズラを編み連ねて作られた橋。

ゆれるゆれる(汗)
足がすっぽりはまるほど、橋の床板の隙間が広い。落とし物注意!

追っ手から逃げるときに切り落とせるように蔓で作ったとか・・・
生活のために作られたとか・・・


葛橋。葛で編まれた橋で重要文化財。一見するとすごいけど、よく見ると金属ワイヤーで補強してるからそんなにすごいわけでもない。
渡り賃500円で葛橋をわたったよ。
バランス崩すと足踏み外すけど、そんない怖くはない・・・よ。


◇祖谷温泉


16時、時間ぎりぎり。ケーブルカーで下まで降りて、川の横にある露天風呂に入れるところ。
深い谷へ・・・ケーブルカーで降りていく。
どんどん降りていく。

温泉のすぐそばに川、景色は最高、温度はぬるめ。ゆっくり入っていたいね。

前回と違って人が多くて混んでた。温泉も変わったかな、リニューアルしてるみたい。

眺めはまあままよかったんだけど、温泉がぬるかった。寒くはなかったからよかったけど、あったまりはしなかったよ。
内湯入ろうか迷ったが時間もないのでやめ。

高知にホテル空きがあったので今日もキャンプはやめたので、あとでのんびり入ればよいし。


◇小便小僧
祖谷温泉から小便小僧が見えるよ。

すぐ側から下を見下ろすと足がすくむ。
度胸試しにしては怖すぎるよ・・・

明るいうちに見ることができてよかった。
上から見下ろす。

吊り橋なんて目じゃない。こっちの方が何倍も怖いぞ。

◇あとは高知に向かうだけ。
遅くなったしくねくね満ちも飽きてきたので途中で高速にのって、龍馬ホテルに到着。

遅いので近所のスーパーを探して駅前をはしってると龍馬像だ。だが暗くてとれぬ。
明日にしよう。

イオンモール高知。巧遅なラではの何かを探したけど無かった。残念。
駅前のスーパー。こっちもあまりなかった。刺身買ったけれど、そんなにおいしいこともなく残念。
おしい、高知。

1011Km。

投稿者 kyu : 23:39 | コメント (0)