2012年04月21日

薄墨桜高遠城址ツーリング

4月21日(土)くもり

◇薄墨桜ツーリング
三大桜の1つ、岐阜の薄墨桜が見頃なので、早起きして見に行くことにしました。
片道400km、長丁場です。

下道で信号待ちしてるとき信号待ちの時に、ZZR1200から異常なまでの白煙。
これは冷却水もれ?
煙の様子から見るとかなりの量の予感がしました。

ガソリンスタンドで車体下を見ると、冷却水がしたたり落ちてます。
染みるってレベルじゃなく、ぽたぽたたれて、これじゃ走ってるうちに冷却水なくなっちゃうよ。

残念ながらZZR1200の薄墨桜ツーリングは中止似せざるを得ませんでした。
朝5時に家に帰りますorz。

◇出直し。
冷却水漏れはどうしようもないので、気を取り直してZephyrXでタンデムで再出発です。

まだ朝早いので、東名はすいてます。
青空も見えてきてこの先期待できそう。


◇新東名
そして御殿場から新東名へ。
3km前から新しい道の案内板が出てくるとわくわくしてきます。

×が気になるけど、それでも豊田JCTまで10分も短縮で170分で着くようです。

それにしても清水と浜名湖で合流するのを知らないと道はどうなってるんだ?って気がしますね。
160kmも先の合流が書かれててもねぇ。
京滋バイパスみたいですね。

どちらも静岡、名古屋方面。


富士山がきれいに見えました。

新東名は走りやすいようにアップダウンやカーブが緩く作られてて、トンネルや切通しが多いですね。
ここは茶畑ちょん切ったみたい。

トンネルは広くて明るいです。
新名阪やアクアラインのように3車線分の幅があって2車線だから圧迫感もありません。

静岡SAで休憩。
さすがにまだ寒いです。

静岡の名産、もつ煮込カレーは売り切れてました。

静岡と言えばプラモデル。ミニ四駆が売ってたりします。


新東名はほとんどが2車線で、たまに3車線です。
できたてなのに白線が書き直された跡がありました。
3車線区間では車線の幅が狭められてるようです。

そしてもっとひどいのは2車線区間。もともと3車線で白線が引かれた後がありました。
3車線を1つつぶす何でとんでもないですね。


新東名は基本的には山の中ばっかりなので新名阪みたいです。
アップダウンをなくすために橋もたくさん架かってるところもにてますね。

風景は飽きてきますが、風景なんて最初は珍しくても所詮は移動手段なので風景にこだわる必要ないので早く新しい道をたくさん作って欲しいと思います。


次は浜松SA。

三ヶ日の風車群がみえてきました。駐輪場は一見迷ってしまいました。
障害者スペースの屋根付きの奥の部分。

浜松SAでは三ヶ日みかんパンを購入。

三ヶ日みかんのジャム入り。表面はメロンパンみたいにかりかりでおいしかったです。

ウナギパンや浜松餃子パンも気になるところ。


新東名の終点。本線はここまで。
ここからは三ヶ日引佐JCTでいなさ道で東名に合流ですね。

余談ですが、実家の浜松に行く場合は高速で三ヶ日JCTで行って戻る距離を考えると、浜松SAで降りた方がいいかもしれないけどそれでも下道が結構な距離なので結局は旧東名がいいのかもしれず悩ましいところ。

◇岐阜到着
9:50
岐阜各務原に到着。
3050円。高速1000円時代が懐かしいです。

岐阜市内を抜けて国道157で尾根を目指します。
山の上にある岐阜城が目につきます。いつか行ってみよう。

国道重複区間。

この辺は柿が名物みたい。

道の駅で朝ご飯に鬼まんじゅうを購入。みたままのサツマイモのまんじゅう。

電車がはしってました。この時期だけの薄墨号かな。


道沿いの桜も咲いてます。トンネルの手前で桜吹雪になってるところもありました。


尾根の薄墨桜に到着。
車が駐車場待ちで渋滞してますが、駐輪場は開いてるので車の脇をすり抜けてOKですよ。
駐輪場は200円。

前も来たことありますが、何度見ても見応えありますね。でっかいです。

前に来たときより柵や道が整備されてますね。

ちょうどいい日でした。

◇寺尾ヶ原の千本桜並木
近くに桜並木があるのを調べてきたので、そちらも行ってみます。
国道418で関方面へ。


田舎道を通って県道に入りその先にありました。
なんでもない山道のなかに突如として現れた桜並木。

昔、ここの住人が国道開通記念に植えたんだとか。

出店もたくさんあったので、五平餅を食べました。

停めていたら桜が乗ってました。


◇次の桜を目指して。
関広見から中央道を走ります。

中央道はアップダウンとコーナーが新東名と比べると古さがよくわかりますよ。

Zephyr55555kmおめでとう。

飯田のあたりは周りの山の景色がいいですね。

伊那PAで遅めの昼ご飯。
ジンギスカン丼。信州でジンギスカン?と思ったら遠山ジンギスカンがあるみたい。
遠山郷Home

ろーめんもいいけど、ジンギスカン好きとしてはたまらない味でした。

◇高遠
伊那高遠でおりて、最後の桜は高遠城址公園の桜にしました。

ICも町中も桜が満開。この辺はコヒガンザクラですかね。

山一面の桜がありました。
高遠城址です。

遠くから見ても圧巻。

17:30に到着。バイクは100円。
今年の見た桜で一番の満開かもしれません。

駐車場の係いわく、今日の日中の暖かさで一斉に咲いたんだって。
遅く来て正解。

入場料500円。

中は桜一面できれいでした。


日が沈むと

ライトアップされていきます。


三脚を持ってこなかったのが心残り。


池に映ったライトアップされた桜がきれいでした。

◇帰り道
国道152のワインディングをかっ飛ばし、中央道でささっと帰りました。

笹子トンネルを抜けると、雨でした。
気温が急激に低下したのが最後に残念でした。


だいたい800km。帰ったのが23時の日帰り岐阜長野桜ツーリングでした。

投稿者 kyu : 04:30 | コメント (2)