2008年03月08日

鎌倉一人旅

3月8日(土)はれ

◇鎌倉一人旅
今日は、近いから逆に行かない観光地、鎌倉に行くことにした。


以前、KAZE(Kaawsakiメンバーの月報誌みたいなのね)に載ってて気になっていた鎌倉の切通し。

切通しとは、山や丘などを掘ったり削ったりして通り道を造ったとこで、鎌倉には鎌倉七口といって、有名なのが7つある。
今日のその切通しをメインで回った。

◇鎌倉へ
うちから鎌倉へは第三京浜、横横道路で30分。
ツーリングマップルには切通しが載ってないので探すのが大変だ。

◇朝比奈切通し
朝比奈を下りて、鎌倉に向かう県道204号線に入り、1つ目の信号(十二所)を左折するとある。
ここで会ってるのか?と思いながらどんどんバイクで奥に入っていく。
道がダートになり、それっぽくなってきて、朝比奈切通しに到着。

ポールが立っててバイクは入れないので、とめてあるいてく。
左右は削り取られたような崖で、切通しって言われてるのに納得する。
それが延々と続く。寒くなく、熱くもなく、隣には小川も流れてて気持ちいい。

ここは、距離があり整備されてて、人も少なく一番よかった。

◇釈迦堂切通し
鎌倉のメイン通りから県道311を東に向かい、ローソンの交差点を左にどんどん入っていくと、釈迦堂切通しがある。直前まで住宅街でこんな所に?と思ったがちゃんとあった。

ここは崖崩れの恐れがあり本当は通行禁止だけど、地元の人も普通に通ってるようだ。
ここもよかった。
山を崩してトンネルを掘ってある。今はバイクで入れないが、以前は車で普通に通れたようだ。


◇名越切通し
このおおざっぱな地図では、県道311のトンネルの辺りにあるはずなのだが。。
見つからない。2往復したけどやはり見つからず。

鎌倉に住んでる友達に聞いてみようとも連絡が付かない。ちぇ、名越はもういいよ。。。

◇極楽寺切通し
鎌倉の西にある、極楽寺切通しへ。
舗装してある普通の道だった。特に見物、ってほどではなく、知らないと素通りしてしまう。

その先の江ノ電極楽寺の駅で江ノ電の写真をとってみた。
ここまでバイクで入れるけど、落ちたら大変。それに人もいっぱいいるから電車だけ。
この通りに星月夜の井がある。昼でも井戸の中に星が見えたとか。でも井戸には蓋がされてて見所じゃないかな。


◇大仏切通し
鎌倉に大仏があるらしいけど、まだ1度も見たことないや。
その先のトンネルの辺りが、切り通しらしい。

この道を行けばトンネルの先に・。。
あれ?行き止まり?いや、階段がある。
地図でもバイクで行けなさそうだったので、歩いて登ろう。

だが、ここで行き止まり。水道管のトンネルがあるが柵があり進めない。散歩は楽しいけど行き止まりはちょっとね・・

大仏トンネルの近くから登れるみたいだけど、バイクを停める場所がない。
大仏でも見ていくか、と思ったけど、駐輪場がない。

お〜い鎌倉、バイク停める場所がないのは時代の流れに乗れてないぞ!


◇亀ヶ谷坂切通
気を取り直して、次へ。八幡宮を過ぎてトンネル(これは巨福呂坂切通だって!)をぬけて、左折する。

二輪車と歩行者のみ通れる道だ。バイクできたなら走らなきゃ!


◇披麗山公園
ここまで来たら、再び名越え切通を目指す。
トンネルの上にある住宅街を目指せばいいんだよな。
さっき立ち読みした地図だと、ぐるっと回れば上の住宅街に行けるみたいだ。

そしてぐるっと回ってみると、どんどん登っていく。
登った先に、披麗山公園の案内が。
これは寄り道するしかないでしょ!

動物公園だった。クジャクに猿にウサギにモルモットに。
懐かしいな、こんな公園は懐かしいな〜!

それに眺めもいい!

◇名越切通し
ファミマの横の道を住宅街の中をずっと登っていくと突き当たり。そこに名残切り通しがある。
ちょっとバイクを路駐して歩いてすぐだ。

ここはすごい!
左右の壁の高さは10mあるけど、幅は1mもない。
そしてすっごくしぜんの中にある。
kyuを探せ


◇葉山と言えば
鎌倉まで来たのでちょっと葉山に寄り道しよう。
葉山と言えばそう、あのマーロウプリン!
小豆プリン(735円)とカスタードプリン(630円)。
どっちもおいしそう!


ただいま。
本日の走行距離:134km
今までの走行距離:2081km


◇実験:アルプスラボのルート表示(たぶん携帯からは見られません)

投稿者 kyu : 22:13 | コメント (2)