2010年04月24日

ツーリング準備・バッテリー編

4月24日(土)はれ
◇ツーリング準備・バッテリー編
ロングツーリングで課題になるのがいろんなバッテリーの充電。
携帯電話に、カーナビに、デジカメ、さらにはインカム。

キャンプだと電源もないので、バイクのバッテリーから充電が必要になるね。
バイクにシガーソケットはあるので、これを活用してる。
ZZR1200 chu !: 2004年09月04日 アーカイブ


◇シガーソケットからUSB出力

これがあれば携帯の充電も可能だし、専用の携帯充電より汎用性がでるよね。カーナビもUSB5V出力で動作してるからちょうどいいかと思う。
今使ってるのが、100円で手に入れたシガーソケットからUSBに変換するやつと、また100円のPSPケーブル。

カーナビはよく使うのでPSP専用のを購入し直した(780円)。
標準で付いてきたのが一番なんだけど、接触不良でつかえなくなったので。。。

サンワサプライのCAR-CHR53U
これがコンパクト。秋葉原でさがしてたら5V 1A出力の類似商品が680円であったのでそちらを購入。

CUBE CHARGER
USBが2口ついて2000mAhのこれもよさそうだよね。

◇B+COMの充電
まず、走りながらの充電が出来ないB+COMをどうするか。
最初に考えたのが電池ケースからUSB5Vを取り出して充電する方法。
エネループをたくさん持っていけば充電器も不要だが、スマートじゃないし、写真のは100円でかったUSB電池ボックスだから出力が弱い。

多摩電子工業のTS-202は電池4本だから強力だろうか?


次にモバイルバッテリーの検討。
JTTのMyBattery Dual USB
4000mAh(3.7V)リチウムポリマー。10000円くらい。
JTTのMBBOOKX
8000mAh(3.7V)リチウムポリマー。18000円くらい。大容量だけど高い。
「ノートパソコン対応 大容量外付バッテリー MBBOOKXL 18000mAh」?日本トラストテクノロジー
18000mAh(3.7V)リチウムポリマー。30000円くらい。最強だけどとても高い。
JTTのはスマートだけど、充電方法がでかいACアダプタが必要だし、高いし。

それに比べると、
サンヨーのKBC-L2AS
5000mAh(3.7V)リチウムイオン。4000円くらい。サイズと容量から2500mAhの18650が2本入ってるだけみたい。
これは容量の割に安い。欠点は充電時間が長いことと5V出力の効率が悪そう。
充電時間はUSBの500mAで14時間、1000mAで7時間だが、シガーソケットから5V1Aの出力する方法があればなんとかなりそう。
出力は1000mAhで2時間なので、2000mAh(5V)だよね。
3.7Vから5Vに昇圧して2000mAhだとと効率60%くらいで、1.2V 2000mAhのエネループ4本強だろうか。


安くてバイクでも充電できそうなKBC-L2ASにした。使い切ることもないから走りながら継ぎ足し充電で十分だろう。


◇宿で充電
携帯にB+COMにモバイルバッテリー。どれもUSB出力で充電できるので、ACからUSB出力4ポート。
これも秋葉原で安い1280円のもの。

これで充電可能。

◇デジカメのバッテリー充電
今まではコンバータでDC-ACコンバータで100Vにしてから充電してたけど、なんか無駄な気がするし、じゃまだ。

そこで、DC12Vで充電できる互換充電器をさがすとロワから出てる。
充電器
ソニーとオリンパスのはこれでOK。
シガーソケットから充電も出来るし、そのままコンセントにもさせるし、コンパクト。


リコーのがなかったので、別のを購入。プラタのスーパーデジタルマルチファンクションセットを購入。
スーパーデジタルマルチファンクション
プレートを交換すれば、いろんなバッテリーに対応するのがいいけど、コンセントからは直接充電できないのが×

プレート交換式で、ACにも直差し出来るのがあれば一番いいね。


今回のツーリングは準備ばっちり。

投稿者 kyu : 00:00 | コメント (3)