2017年02月04日

多摩川でエビ

2月4日(土)はれ
◇エビを入手しよう!
スマトラとコリドラスの水槽が汚れてきている。
以前はミナミヌマエビを入れていたけど、今回はまだ購入していない。


しかしミナミヌマエビは全国にいるというので、近くの多摩川で捕獲することはできないだろうか?と思い検索してみる。
「エビ 多摩川」
たくさん出る。手長エビを釣る記事が多いけど、ヌカエビを捕まえているのも見つかる。
網で採れるみたいだ。

網で採るのを「がさがさ」と言うらしい。護岸してるコンクリート岸壁ではなく草が生えているところがよさそう。
近くよりもう少し上流なのと冬の記事はあまりないけどレッツトライ。


ダメなら1匹80円で買えばいいさ。

◇多摩川へ
この当たりだとどこだろう。二子多摩川の当たりはあまりいい岸壁は思い当たらない。
二子玉ならひょうたん池とかあるしそれほど遠くないし。
自転車で網とバケツを持ってゴー。


まずは野川の上流に向かって。対岸は草が茂ってるけど、岸からは近づけない。
こちらは草があまりない。ドロしかとれない。


次はひょうたん池に続く川。
下水処理水なのかきれいすぎて魚もいなさそう。
藻ばかり。


次は多摩川本流。
コンクリートで流れも速くてだめだ。

100mくらい上流に草地があるので行ってみた。

が、流れがあるからか、こっちにもいない。

多摩川自然があるというけど、作り物の自然じゃないか。人しかいない公園じゃん。


ひょうたん池は?
きれいすぎて魚すらいない。


諦めて帰ろうと思ったけど、最後に野川の下流側に行ってみた。
いい感じかもしれない。草が多いし、流れも速くない。

網で草の当たりをすくってみると何か動いた。

エビだ!
他のところでも救ってみると、またエビ。
メダカもいる!

今日の成果最終的にエビ20匹以上、メダカ3匹だ。

エビはまだまだいくらでも捕れそうだけど、乱獲はしないよ。
今までミナミヌマエビを買っていたのがもったいなかったね。

それにしてもエビ採り楽しい。
多摩川は自然いっぱいだ。

◇水槽へ

余ってた塩ビ管でエビの隠れ家も作ったよ。

投稿者 kyu : 21:53 | コメント (0)

2017年01月22日

水槽再開

1月22日(日)はれ
◇水槽再開
ほったらかしだった水槽を再開。
先週コリドラス2匹を購入。
目当てのスマトラは調整中だったので、本日再店に行って3匹(白、縞、みどり)購入。

水草は模造品。

エビも欲しいな。

投稿者 kyu : 23:39 | コメント (0)

2015年07月27日

LED化と水槽12とコンパクトチェア

7月28日(火)はれ
◇LED化
玄関軒下のダウンライトをLED人感センサー付きにした。
家の前の電信柱にはLED街灯がついてるので、ライトなくても十分明るいんだけどあこがれの人感センサー。

暗くなると暗めについて、センサーに反応すると明るくなる。

これで、立水栓、玄関軒下、玄関、廊下、階段、トイレ、脱衣所すべて人感LEDライト。
スイッチ操作不要と省力化できるのはたいしたことないけど、毎日のことなのでちりも積もれば山だ。


◇水槽12
1ヶ月でマツモがもじゃもじゃ

1m以上に成長。

新芽だけにしてすっきり

◇Helinoxみたいなイス
プールサイドにイスが欲しかったので、コンパクトなHelinox

のコピー品。Helinoxの半額。Helinoxは座ったことがないから比較できないけど、悪くは無いね。
amazon[アフィリエイト]で5000円

分解して折り畳んで

収納でこのサイズになるのがいいね。

ZZR1200でキャンプに持って行くのにちょうどいいサイズ。
書いてたらキャンプツーリングいきたくなった。

投稿者 kyu : 20:32 | コメント (0)

2015年04月28日

水槽10

4月28日
◇小エビ
孵化した、2mmくらいの小さいやつ発見。

投稿者 kyu : 08:22 | コメント (0)

2015年04月16日

水槽9

4月16日(木)はれ
◇エビ隔離
小エビが産まれるとテトラに食べられてしまいそうなのでエビも隔離。
ミナミヌマエビは卵抱えてるので卵だけ隔離というわけにはいかない。
ダイソーの鉢植え用ネットでテトラが入れないように区切っただけ。

流木と水草を入れてジャングルみたいで良い感じ。

もう1匹のミナミヌマエビも卵を抱えてたよ。

投稿者 kyu : 23:14 | コメント (0)

2015年04月12日

水槽8

4月12日(日)はれ
◇ペットボトルの隔離の中に
親メダカが入ってて10匹くらいいたのが全滅。全部食べられた。なんてこった。

作り直し。
ダイソーで透明シャンプーボトルを購入。
ポンプ部分を外すと穴が空いてるので、逃げないようにネットを張る。

側面を切り抜いてキスゴムで浮かべて完成。

ペットボトルの前作より広いし、クリアで見やすくなった。

生き残っていたメダカたち

◇ミナミヌマエビも
卵を持ってる!

投稿者 kyu : 23:05 | コメント (0)

2015年04月05日

水槽7

4月5日(日)あめ
◇産まれた
3mmくらいの小さいメダカ。

卵はまだたくさん。

投稿者 kyu : 23:01 | コメント (0)

2015年04月04日

水槽6

4月4日(土)あめ
◇隔離部屋
卵は食べられてしまうらしい。
ペットボトルで隔離部屋を作成。

キスゴム(吸盤)で貼り付け。


最初はコリドラスの卵と思ってたけど、メダカの卵だった。
毎日のように産卵中。

◇掃除
壁にこけが生えたので空にして掃除。


◇床面フィルダー
ついでに床下から吸水する床面濾過に改造。
いろんなサイトを参考に、床面の空間確保に猫よけマット。

砂利が落ちないように、鉢底フィルターをその上に置く。



ポンプは既存の外掛けフィルターに、灯油ホースの蛇腹側がぴったりだ。
草は植えないので、砂利はもっと薄くて良かったかな。

投稿者 kyu : 23:54 | コメント (0)

2015年03月31日

水槽5

3月31日(火)はれ
◇水槽

先週購入したコリドラス2匹。

こいつが産卵した模様。帰ってきたらウィローモスにマルイのが付いていた。

他の魚に食べられないように隔離した。全部で7つ。

調べると結構うまれるみたい。楽しみだ。


ついでに流木も導入。
河津の海で拾ってきたちょうどいい大きさの流木にウィローモスとミクロソリウムを巻き付た。


ビフォアー

アフター

投稿者 kyu : 08:23 | コメント (0)

2015年02月21日

水槽4

2月21日(土)くもり
◇LEDライト
水草育てるには照明も必要。
秋葉原で5VのLEDテープを買ってきてちょうど良い長さに切って半田付け。

LEDテープは車用に12Vがメインだけど、5VはUSB電源が使えるので便利だ。

結構明るいよ。

それを棚の上に貼り付けて完成。
スペースも取らず、省電力で良い感じ。

◇USB電源
USB電源は、以前にスマホ充電用に購入したアンカーのUSB急速充電器から借用。
5ポートあっていろいろ使えて便利だ。

amazonリンクはこちら。
Anker 25W 5ポート USB急速充電器

投稿者 kyu : 23:49 | コメント (0)

2015年02月20日

水槽3

2月20日(金)
◇そううまくはいかない
メダカ死亡。
エビのえさになる。

きれいに骨だけ残る。

そういうエビも死ぬ。死ぬと赤くなるようだ。

投稿者 kyu : 23:25 | コメント (0)

2015年02月11日

水槽2

2月11日(水)はれ
◇ネオンテトラ
近くのホームセンターでネオンテトラ30円×10匹。
エビも良いねと、ミナミヌマエビ86円×4匹。

水草ももう1つ追加。

背景も黒くしてみた。

投稿者 kyu : 23:01 | コメント (0)

2015年02月08日

水槽1

2月8日(日)はれ
◇水槽購入
渋谷区ふれあい植物センターで水槽に大興奮してたので、家にも水槽を導入するぞ!
ホームセンターで水槽とヒーターと土を購入。

水槽を置く場所は例の棚。ビニールシートで防水加工。

メダカ3匹と水草も買ってきてセットアップ。


上にLEDライトを載せて完成。

興味津々。

投稿者 kyu : 22:53 | コメント (0)